2024年 日本数理生物学会 研究奨励賞 募集

事務局の黒澤です。
日本数理生物学会では、研究奨励賞の募集を行なっております。

自薦他薦を問いませんので積極的にご応募ください!
賞にふさわしい若手会員をご存じの会員の方は推薦をお願いできればと思います。

詳細は下記をご覧ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

   黒澤 元
(日本数理生物学会 事務局)

******************
日本数理生物学会は、数理生物学に貢献をしている本学会の若手会員の優れた研究に対して、研究奨励賞を授与しております。本賞は、安定した職に就いていない若手研究者のキャリアアップに資することをその目的の一つとしております。本賞の受賞対象となる若手会員とは、学位取得後、実質的な研究歴を開始してから概ね7年以内の方が典型ですが、育児などのライフイベントによる研究中断期間については審査において考慮されます。

この度、2024年(第19回)の候補者の推薦をお願いすることになりました。

研究奨励賞の推薦に関しては、候補者自身が自薦されても、他の方が候補者を他薦されても構いません。
研究奨励賞の候補者を自薦または他薦される場合について、次の書類をメールでお送りください。

(1) 推薦者の名前、住所、電話番号、電子メールアドレス、所属(自薦の場合は不要)
(2) 候補者の名前、住所、電話番号、電子メールアドレス、所属
(3) 業績についての推薦者による簡単な説明文、及びそれに関連する主要論文3編以内の別刷またはコピー
(4) 候補者の簡単な履歴。ただし、様式は問わない。なお、現職が任期付き職である場合、その旨明記するのが望ましい
(5) 候補者の研究業績リストおよび数理生物学会での活動歴

なお、候補者の業績について照会できる方2名までの氏名・連絡先を記載されても構いません。
その方にあらかじめ了解をとる必要はありません。

期日は、2024年4月30日といたします。

過去の推薦で、受賞に至らなかった方も再推薦可能です(ただし、業績リストなどは更新していただければと思います)。
ご質問がありましたら、(送付先)までご遠慮なくお問い合わせください。

(送付先)
日本数理生物学会 事務局
E-mail: secretary@jsmb.jp

過去の受賞者(所属は受賞時のもの)
2006年(第1回): 若野友一郎(東京大学)
2007年(第2回): 今隆助(九州大学), 西浦博(長崎大学)
2008年(第3回): 大槻久(東京工業大学)
2009年(第4回): 近藤倫生(龍谷大学), 中岡慎治(東京大学)
2010年(第5回): 岩見真吾(JSTさきがけ,東京大学), 手老篤史(JSTさきがけ, 北海道大学)
2011年(第6回): 小林豊(東京大学), 仲澤剛史(京都大学)
2012年(第7回): 佐竹暁子(北海道大学), 増田直紀(東京大学)
2013年(第8回): 波江野洋(九州大学), 大森亮介(Weill Cornell Medical College in Qatar)
2014年(第9回): 三木健(National Taiwan University), 山口幸(神奈川大学)
2015年(第10回):加納剛史(東北大学),中田行彦(東京大学)
2016年(第11回):國谷紀良(神戸大学),江島啓介(University of Alabama)
2017年(第12回):水本憲治(University of Georgia),山道真人(東京大学)
2018年(第13回):江夏洋一(東京理科大学),立木佑弥(首都大学東京)
2019年(第14回):黒川瞬(高知工科大学)
2020年(第15回):入谷亮介(理化学研究所),岡田崇(理化学研究所)
2021年(第16回):阿部真人(理化学研究所),伊東啓(長崎大学)
2022年(第17回):山口諒(北海道大学),遠藤彰(London School of Hygiene & Tropical Medicine)
2023年(第18回):伊藤公一(北海道大学),藤本悠雅(総合研究大学院大学)
******************

————————————–
Interdisciplinary Theoretical and Mathematical Sciences Program (iTHEMS), RIKEN
Wako 351-0198, JAPAN
tel +81-48-462-1111 (ext.3086)
fax +81-48-462-1359
https://ithems.riken.jp/
————————————–
— 
biomath-ml mailing list
biomath-ml@brno.ics.nara-wu.ac.jp

Translate »